ジョグあきお自作パソコン組み立て悪戦苦闘ブログ日記                                                                                2009/2/1

パソコン整備士3級の資格を取得してはや2年を経過する
パソコンの世界は日進月歩ではなく分進秒歩の現実
少しでもせっかく取得した資格を陳腐させないように
パソコン自作4台目を志す(1年ほど前から気にはしていた)
しかし、世の中景気のいい時はじっくり取り組む時間がなく
実行に移せずにいたが昨今の不況のいま
実行の時節到来になる
以下は組み立て実行時のトラブルメモをパソコン上に
書き込みまた次に備えたい。
2009/2/2 PCワールド店にて購入
パソコンショップの店員に相談して決める
マザーボード
選んだポイント:自作パソコンで勉強目的、画像処理はやらない
マニアルに日本語マニアルが付いている事(大変重要である)
**日本語マニアル付きで選んだようなもの**
GIGABYTE(ギガバイト製)GA-EG41MF-S2H
チップセット:Intel G41 CPUスロットル LG775
メモリスロットル:DDR2 X 4
グラフィック:Intel X45W オンボード LAN オンボード
MATX用(マイクロATX)取り付けである
11,490円
パソコンの頭脳 CPU
2.5GHz以上の性能あればと言う事で
PentiumDualCore 2.5GHz
6,990円 安いですね
組み付けが無事終わるまで「箱」は
捨ててはダメとアドバイスあり
メインメモリ
DDR2 1GB X 2 合計2GB
3,490円
メインメモリが 2GB ですよ
これが 3490円だって
メチャクチャ安いですね
ハードデスク
手元には IDEのハードデスクが10台もあるが
マザーボードがSATA仕様になっているので
新たに購入するハメになる
当初は手元のハードデスクを使用するつもりであった
マザーボードには1台目はどうしてもSATA仕様になる
2台目はIDE仕様が使えそうである
Deskstar製 SATAハードデスクで 250GB
3,990円
買ってから後悔する
前はSeagate(シーゲート)製を買っていたので
大失敗であった
パソコンケース
マイクロ ATX 400W
マザーボードの取り付け仕様:MATXが
ケースもMATX仕様に合わせる
寸法:幅 198 高さ 370 奥行き 380
5"ベイ X 2   3.5"ベイ X 2
3.5"内臓ベイ X2
色:ブラック
7,990円
ケースにクーラーファン付いてない事が
現物を見てみて分かり急遽追加する
この時取り付け寸法が色々あるので
必ずケースの取り付け寸法を確認して
から購入すべし
1,290円


以上がとりあえず購入したリストです
実際にパソコン自作組み付けには
この他
@デスプレイ Aキーボード
Bマウス   CDVD
DFDD が機器として必要でしたが
これらは少し古いパソコン3台目から外す
そして、ソフトは全て3台目と同じ環境で
セットアップする
OSは Windows2000です
当初は WindowsXP をセットアップしたのですが
なぜかCDから読み込みできませんでしたので
あきらめてWindws2000にしました
このようにAがだめならB BがでもだめならCを
とにかくパソコンがなんとか動くようにする事が
最大目的 学習学ぶ事が目的です
快適に動くより優先しています
さあこれからが実際のパソコン組み付けです
左のイラストのごとく悪戦苦闘の連続です
2009/2/5 am9:50スタート
事前にパソコンショップのお兄さんに
何かいいパソコン組み立て本は無いですか
と聞いたら
DOS/V POWER REPORT を薦められる
即 本屋へ行き購入する 1,080円なり
はやる組み立てを抑え一通り読む
しかし、頭で分かっても
実際に手に触れなければ無駄!!
2009/2/5 AM9:50〜
これから組み立てを開始します
パソコン雑誌の附録・自作PCテクニックを
横に置き いよいよ開始である
マニアルにまづは
マザーボードにCPUとメインメモリを組み付けする
理由 先にやらないと ケースに取り付けてから
やると狭くて手間がかかたり、手を傷付ける
やってみると分かるがその通りであった
過去はこれをしなかったので実に狭かった
ここで1回目のミスをする
CPUクーラーを取り付ける際に
プッシュピンを矢印の方向に回すと取り外れる
取り付けるには矢印の方向と反対に回す必要がある
この事を良く読まなかった
結論は CPUが正確に取り付けされなかった
この事が後で 電源は入るが画面が一切出ずの
不具合発生でニチモサッチモ行かず
パソコンショップへSOS
当然、技術費用を2,000円支払う
パソコンショップでこの事を指摘され
改めて読むとしっかり書いてある
メインメモリは正しく取り付けしたが作動をより早くするのは
2つのスロットに1枚づつ取り付けるのがよいそうだ
こんな事はマニアルをすみからすみまで読まないと分からない
ここに日本語マニアル付きの意味が発揮される
自作パソコンに組み付けトラブルなしは絶対考えられない
次はマザーボードをケースに取り付ける
マザーボードを仮置きして取り付けネジの位置を
確認する。スペーサーを先に取り付ける。
マザーボードをセットしてネジ止める
この時、ネジは最後まで締めなくする事
ネジは対角線方向に締めて行く
左の写真のごとくバックパネルを先に外ずす
位置がしっかりきまったらネジをしっかり締める

内部コネクターの接続
内部コネクターとは@2x12メイン電源コネクター
これは方向性があるので間違いようが無い
AATX_12V電源コネクターB これも方向性があるが
なぜか接続を忘れ電源供給が1部なくトラブルに繋がる
B正面パネルヘッダー(パソコン正面からのコネクター
これはまた実に分かりにくい
とれは例PW/パワースイッチ赤 これをマザーボードの
どこへまた向きはどちらかが分かりにくい 実は赤+であった
これを間違えればスイッチが入らない
この他SPEAKスピーカー HDハードデスクLEDランプ
RESリセット緑などがあり
ここもSOSした時パソコンショップにて修正してもらう
F_AUDIOオーデオーコネクターなんてまったくお手上げでした
F_USB これもまったくお手上げ  マニアルをしっかり読まないと出来ない











ここまでで一応の組み立ては終了である
スイッチを入れてBIOSの画面がでれば第1ステップまで完了
祈るような気持ちでスイッチを入れる
クーラーのファンは正常に回るが画面がまったく出ない
さあどこか間違いがある
マニアルを隅から隅まで読む
組み立て開始から3時間経過
自分で問題解決をあきらめ
購入先のパソコンショップへSOS電話して
組み立て中のパソコンを持って見てもらう
結論
@CPUクーラーが奥まできちんと取り付けされてない
AATX_12V電源コネクタが接続されたなかった
BF_AUDIOオーデオーコネクタが未取り付け
CF_USBコネクターが未取り付け
など間違いだらけであった
この時パソコン診断する前に機器の不備以外は
料金が発生しますがいいですか  と聞かれる
当然 いいです となり 金2,000円追加料金
自分の間違いを目を皿のようにして見守る
しっかり 分かった 完敗であった
ここまでで2日経過する
パソコンショップへ行きものの10分で直る
実に簡単にBIOS画面が簡単に出た

2009/2/6
2009/3/11(水)
画面設定で戸惑う
1024 X 768 に設定したいのだが
はじめのうちは初期値の 800 x 600 しかセットできず
何回もやっているうちにどうもグラフィックボードのドライバーを
インストールしないとダメと分かる。随分と遠回りしました
マザーボードに添付しているCD-ROMがありここに各種
ドラーバーが入っていた。
GIGABYTE添付CD-ROM セットアップしてオートスタートする
Install  をクリックしてCD-ROM のすべてをインストールする
ここで1週間ほど時間を費やしてしまう
ハードデスク パーティションのトラブル
OSはWindows2000であるがOSインストール時に
ホードデスク250GBを
Cドライブ50GB Dドライブ200GBに
パティションを設定するつもりでいろいろやったが
どうしてもDドライブが80GBしか切れない
であるから残り120GBはデスク容量あるが
そのまま放置してしまった
DドライブはCドライブをまるまるバックアップを
バックアップをとるソフト・DriveImageを実行する
のにどうしても必要である
バックアップをとるソフト・DriveImageのトラブル
CドライブにDriveImageをインストールして
ソフトを実行してバックアップをしようとしたが
なぜかDriveImageが立ち上げできない
これの原因を解消するに2週間もかかる
原因がBIOSの設定変更をしなければダメだった
Advanced BIOS Features を
@FirstBootDevies FloppyASecondBootDevies CD-ROM
BThirdDevies HardDiskBoot
これを
@ThirdDevies HardDiskBootASecondBootDevies CD-ROM
BThirdDevies HardDiskBoo
に変更する事で直った
このDriveImageは大変重宝しているソフトどうしても使える環境にしたかった
理由はCドライブを全てバックアップがとれるので大変使いいいソフト
自作パソコンでは各種ソフトをセットアップする時などミスをして、また始めからやり
直しをする事がある。
こんな時うまくやれた時点の状態をバックアップできれば次の作業でトラブルが
発生した時に1つ前の状態に簡単に戻る事ができて実に安心である。
新しい事をするにはまずバックアップを取る事
マザーボードのオンボードである所のUSBがなぜか使用できない
実にいろいろやってみたがどうしてもダメ
USB拡張ボードを買う:980円なり
そこで拡張スロットにUSBボードをセットする
これでUSBが使用できるようになった
今だ組み込みUSBの使用不可が分からない
マザーボードの不具合かな??
ウイルスセキュリティZEROをインストール時のトラブル
このソフトをインストールするにはエクスプローラーのバージョンが4.0以上
でないとダメな事が分かる
そこでインターネットから ie6setup.exe をダウンロードして
インストールする
ハイ
この時最新版がいいと思い
ie7setup.exe をいれたがうまく行かず
DriveImagで元に戻しました
IDE仕様のハードデスクをUSB経由のドライブで
使用できる用に機器を購入セットする
HDDをUSB ケーブルを挿すだけで簡単接続!!
これでIDEのハードデスクがバックアップのメデアとして
利用できてバンバンザイである
価格1,490円 安い 世の中こんな便利なものがある
パソコンショップへ時には遊びに行くのもいいもんだ!!
今回のパソコン自作で始めて知ったのですが今の
マザーボードの外部接続コネクターにはPRTコネクターがない
このためUSBにてプリンター接続をする
こんな事はマニアルに当然説明があるかと思いきや
説明はありませんでした
パソコン自作するくらいであれば当然知っているもの
としているのかな??
まあやれたのでよかったが出来なかったらまた
パソコンショップへSOSであった
適当にパソコン自作もしなければいけないですね